新着情報
-
再発見!中目黒公園の魅力 ちょっと、他の公園とかわっている、という声もある中目黒公園は、 2002年金属材料技術研究所の跡地にオープンした区立公園です。 「こんな公園がほしい」「公園でこんな活動がしたいな...
-
都会で電気を自給する?~お手軽グッズの紹介~ 海外では既に始まっている電力自由化。日本でも、ようやく平成28年4月から、一般家庭で電気を選ぶことができるようになる 予定で、楽しみにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 その前に...
-
空き箱を使って、かんたんキレイなお片づけ 「快適に暮らしたい!」と思い立ったら、まず気になるのが身の回りのこまごまとしたもの。 手っ取り早く整理整頓したい。そんな時に身のまわりにあって役立つのが空き箱です。 今回は、そん...
-
そら豆と新玉ねぎのパンキッシュ サンドイッチづくりで余ったパンと旬の食材を使って、おしゃれなキッシュを作りました。 行楽のお弁当や持ち寄りパーティーの一品にいかがでしょうか? [材料] 直径18センチのタルト型...
-
中華ちまき もち米の代わりに切り餅を使って中華ちまきを作りました。 [材料] 8~10個分 米 2合 切り餅 1個 干し椎茸 3枚 タケノコ 80g 豚肉 1...
-
目黒と「タケノコ」 目黒といえば「タケノコ」? 目黒は昭和のはじめころまで竹林がいたるところにあり、タケノコの栽培が盛んでした。目黒のタケノコの栽培は江戸時代の寛政期(1789年~1801年)に始まったようで...
-
目黒で春を楽しむ 日差しが暖かくなってくるこの季節。ウキウキワクワク♪どこかにお出かけしたくなります。 どこに行こうか迷ったら、目黒のちょっとしたお花見スポットはいかがでしょうか? 見たことのない...
-
オリジナルブックカバーで読書ライフを楽しもう 身近にある紙袋がオリジナルのブックカバーに。 お気に入りのブックカバーで読書ライフを楽しみませんか? ショップでもらう紙袋はとっても個性的。色...
-
お弁当を持って出かけよう! これからの季節、お天気のよい日は絶好の行楽日です。手作りのお弁当を持って出かけませんか? 暖かな春の日差しを感じながら食べるお弁当は最高のごちそうです! お弁当を作ってみよう! ...
-
紙パックでつくる“ヨーヨー” 暮らしの中で簡単に手に入る材料を使って「つくってみたくなる!」「これならできる!」と思うエコおもちゃを紹介します。 牛乳などの紙パックでつくるヨーヨー。子どもと一緒に切ったり、貼っ...
-
「オカワカメ」で緑のカーテンにチャレンジ! 「緑のカーテン」とは? 緑のカーテンとは、ご家庭の外壁や窓の外にツル性植物を生育させることで、遮光、断熱効果を生み出してくれる自然のカーテンのことです。葉の蒸散作用で周りの温度を下げる効果...
-
「さぁ!始めよう」新生活お役立ち情報 春!転勤や入学など、新しい生活がスタートする季節ですね。 お花を植えたり、カーテンを替えたり、スケジュール帳を新調したり・・・と、 新しいことに出会うことで、気持ちが新鮮...
-
かんたん、土の再生利用 「コンテナで野菜や草花を栽培した後の土はどうすればいいの?」と迷ってる人は多いのでは。 古い土は水やりなどで団粒構造(※)がなくなり、排水性や通気性も悪くなり、病原菌や害虫の卵などもひそんでい...
-
乾麺のパスタを短時間でゆでるエコ調理 新生活の中でぜひ取り組んでほしいのが二酸化炭素を出さない暮らし方。でも「何から取り組もう?」と思っている方も多いはずです。 そこで、めぐろスマートライフでは、ちまたで話題のエコな暮らしの裏ワザ...
-
冷暖房機器のメンテナンス/床置きタイプのガスファンヒーター編 冬の間、毎日お世話になった暖房機器。春を迎えたら、きれいにして来シーズンも安心して使えるといいですね。 そこで、今回は目黒区目黒3丁目山手通り沿いにある 東京ガスライフ...
-
自然素材のフローリングワックス フローリングを長く綺麗に保つ リビングルームをフローリングにされている家庭は多いのではないでしょうか。 フローリングは清掃がし易いという利点があります。しかし、綺麗に保つためには、清掃だ...
-
おいしく食べて、省エネしよう!/ローリングストック法とフードバンクのすすめ 「大災害が起きて流通がストップしてしまった。買い置きしておいた食品を食べようとしたらすべて消費期限切れだった」 こんな事態を避けるためにお勧めしたいのが、食べながら備えるローリ...
-
ちょっと気になるお花見スポット!~呑川柿の木坂支流緑道ほか~ 春になると、両側から川を覆う姿が美しい目黒川の染井吉野(ソメイヨシノ)。もう見ごろは過ぎようとしていますが、昔はもっといろいろな種類の桜が生えていて、3月から5月ごろまでの長い間、お花見を楽しむ...
-
タケノコ入り照焼きハンバーグ 旬のタケノコを加えた照焼きハンバーグです。つなぎには食物繊維たっぷりの高野豆腐をすりおろして使用しました。 今回は「えびと野菜のホイル焼き」で使用したパプリカのヘタの部分をみじん切りにして加え...
-
桜えびとニラの玉子焼き お好み焼きやかき揚げをした後の桜えびが、少し残っていませんか? 栄養価の高い旬のニラと合わせて玉子焼きにしてみました。切り口の桜えびとニラの彩りがきれいです。 [材料] 4人分 ...