· 

家庭菜園でいろいろな野菜のエコ栽培

この時期、庭先やベランダで家庭菜園をしている方も多くいると思います。今回は発砲スチロールの箱や、培養土や肥料の入っていた袋などをリユースして栽培してみました。自分で栽培した、獲れたての野菜を使って健康野菜料理を楽しみましょう。

いろいろな野菜をエコ栽培

発砲スチロールの鉢で生育中のきゅうり
生育中のきゅうり
肥料の袋を利用して生育させたナス
収穫間際のナス



発砲スチロールの箱を利用して生育させたベビーリーフ
収穫間際のベビーリーフ
発砲スチロールの箱で生育させたミニトマト
収穫間際のミニトマト

※家庭菜園での野菜栽培のポイント

① 日当たりの時間が長く、風通しの良い場所を選びます。

② 培養土は、原肥が入っていますが、鶏ふんなどの追肥も上手に取り入れましょう。

③ 大きく育てるには、支柱を添えて使いましょう。

 

収穫は、実に栄養分をたくさん蓄えている朝がおすすめです。採ってすぐに食べられる家庭菜園だからこその贅沢です。

 

ミニトマトなどがたくさん収穫できたら、ご近所に配ったりすれば話題が広がりますね!

採れたての野菜をさっそく料理しましょう。

手軽で簡単!!納豆入りもろみ味噌ドレッシングを使って

ベビーサラダミックス

白い皿に盛り付けたベビーサラダミックスと納豆入りもろみ味噌ドレッシング。ハーブティーを添えて。

材料(2人分)

  • ベビーリーフ他
  • きゅうり     1/2本
  • パプリカ                  1/8個 
  • ミニトマト    4個
  • みょうが                   少々

  • ひきわり納豆   1パック
  • オリーブオイル   大さじ1
  • もろみ味噌     小さじ1
  • すりごま(白)   大さじ1

(作り方)

① サラダ用の皿にベビーリーフミックス、きゅうり、ミニトマト、パプリカを盛り付け冷蔵庫で冷やします。

② 次にAをよく混ぜ合わせてドレッシングとしてかけて出来上がり!

 

飲み物として、ペパーミント、タイムの入った紅茶を添えました。

さっぱり、ひんやり、カラフルな夏料理

ナスときゅうりの水キムチ

透明のガラスの鉢に盛り付けられたナスときゅうりの水キムチ

材料(2人分)

野菜

  • ナス       合わせて
  • きゅうり     250
  • りんご      1/4個
  • 塩        小さじ1

  • 米のとぎ汁    2カップ
  • 昆布(5×5cm) 1枚
  • 酢        大さじ1
  • 砂糖       小さじ1
  • 塩        小さじ1/3

  • しょうが                   1片
  • にんにく      1片
  • 赤唐辛子(種無し) 2本
  • レモン       3片またはレモン汁大さじ1

(作り方)

① 鍋にAを入れ沸騰させ、ボウルにあけてBと合わせ粗熱をとり冷やします。(昆布はひと煮立ちさせたら取り出す)

② 野菜を食べ易い大きさに切り、塩をまぶして10分程度置きます。

③ ②を①に漬けて、漬け汁ごと器に盛り付けます。

 

※ 冷蔵庫で一晩冷やした方が美味しく召し上がれます。漬け汁に漬けたまま、冷蔵庫で5日程度保存が可能です。

海江田 佳子先生の健康食材メモ

きゅうりのパワー

カリウムが豊富で、高血圧やむくみ、だるさを解消してくれます。また、ビラジン(青臭さの元になる部分)は、脳梗塞、心筋梗塞の予防に効果があります。

ナスのパワー

ナスニン(ナスの色素部分)はポリフェノールの一種で、抗酸化作用があり、加熱してもその効果は変わりません。また、肝臓の働きを良くし、強壮作用もあります。

ミニトマトのパワー

サラダの食材やデザートとして生食すれば、色、味、食感、香り、噛んだ音など五感で楽しめます。

ベビーリーフのパワー

サラダだけでなく、炒め物の食材としても利用できます。ベランダで美しい葉や変化に富んだ品種を育てれば、見て楽しく、食べても美味しい野菜です。

エコポイントかたつむり君

米のとぎ汁を「なすときゅうりの水キムチ」でも使用していますが、野菜の栽培では水やりと同時に肥料代わりにもなります。(適量をあげてください)

また、卵の殻も良く乾かして細かく砕けば肥料になります。

お試し下さい。