カテゴリ:くらす



海や川をきれいにする使用済み使い捨てカイロ
実践わたし流!! · 2025/03/28
実践わたし流‼ 新米めぐさん
天然素材・シルクのスポンジを手作りしました!
実践わたし流!! · 2025/03/21
実践わたし流!! 投稿者:BTY

記事一覧 · 2025/02/21
『くるくるリサイクル』というスペースが平町児童館にあります。子ども服やおもちゃだけでなく、ベビーカーやベビーチェア、チャイルドシートなどもあり、必要な人が自由にお持ち帰りできるシステムになっています。 これらは、児童館の利用者が寄付してくれたもので、素敵なネーミングのとおり、人から人へとくるくる循環し、利用者さんに喜ばれています。
実践わたし流!! · 2025/01/30
実践わたし流!! 投稿者:サルボボ

実践わたし流!! · 2025/01/23
実践わたし流!! 投稿者:ごまたら
実践わたし流!! · 2024/12/06
実践わたし流!! 投稿者:さるぼぼ

記事一覧 · 2024/11/29
街を歩いていると、EVの車やバイクで配達している郵便局の配達員さんを見かけることがあります。郵便局のEV導入はいつから始まって、今どのくらい入っているのでしょうか。郵便配達で活躍するEVについて目黒郵便局でお話を伺ってきました。...
我が家の木製コンポストボックス
実践わたし流!! · 2024/11/15
実践わたし流!! 投稿者:SHIBATA

記事一覧 · 2024/11/08
中古の野球のグローブを再生し販売するという事業を展開している会社があると聞き、大田区蒲田にある同社の直営店を訪ねました。 その会社は「野球のグローブ再生工房Re-Birth(リバース)」。出迎えてくださったのは代表の米沢谷友広さんです。...
実践わたし流!! · 2024/10/24
実践わたし流!! 投稿者:BTY

さらに表示する